ちりも

ちりも
ちりも【塵藻】
緑藻類ホシミドロ目の淡水藻で, 単細胞または長く連結して糸状をなすものの総称。 ツヅミモ・ミカヅキモは単細胞, デスミディウム(チリモ属)などは多数の細胞が一列に連なる。 山間の貧栄養の湖沼などによく分布する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”